睡眠を助けるハーブサプリについて(2) 注意点
「ハーブサプリについて(1) お勧め」の続きです。
バレリアンの効果は服用した翌日から効果がある場合が多く、セントジョーンズワートよりも早めの効果が期待できます。
寝る前の1時間前に300〜500mgのバレリアンを服用すると効果的です。
摂取するときの注意点
副作用はごく少ないのですが大量に摂取すると頭痛や吐き気が起こる可能性があります。
ハーブティーでの摂取もできます。
その場合、味が苦草のように独特ですので、鎮静効果のあるレモンバーム、トケイソウなどのハーブとブレンドして飲むことがお勧めですし、相乗効果を期待できます。
セントジョーンズワートとバレリアンが1つのカプセルに入っているサプリもあります。
セロトニン中毒という危険性
こういったサプリで注意しなければならないのは「セロトニン症候群」です。
「セロトニン症候群」は脳内のセロトニン濃度が高くなりすぎて、体に不調が現れる症状のことです。
「セロトニン中毒」とも言われます。
「セロトニン症候群」の症状は高血圧、心拍数の上昇、冷や汗、発熱などです。
さらに手や膝が震えたり、身体がガタガタ震えたりします。精神にも影響を与え、集中力の低下、聞いたり読んだりしたことが理解できないなどの症状が現れます。
症状が重い場合には昏睡状態になり、死に至る可能性もある危険なものです。
主にはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)のような抗うつ剤の用量を誤ったことにより起こる症状です。
これらのハーブサプリの大量摂取においても「セロトニン症候群」が出ることがあります。
抗うつ薬との併用に注意
またハーブサプリと抗うつ薬との併用も「セロトニン症候群」を起こしやすくなる危険性があります。
どんな薬を服用しているかを確認し、ハーブサプリの注意書きをよく読んで決して大量摂取をしないようにする必要があります。
セントジョーンズワートやバレリアンは、より薬に近いサプリですので、大量に摂取すると副作用が強く表れる可能性がありますので正しく用法用量を守って服用しましょう。
効き目の強いハーブサプリよりも穏やかな睡眠補助サプリもあります。
穏やかに効く睡眠改善サプリはこちら人気の睡眠改善サプリランキング